というか、間違いなくイケてないのですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
新年からこんなテーマです(*ノωノ)
何回も言うように普通のオカンです。
「おまえのオカンきれいやな~」と言われることもなく(´;ω;`)ウゥゥ
素晴らしい特技があることもなく🎹♬♪♫
バリバリ働くキャリアウーマンでもない・・・
言えば言うほど自己嫌悪⤵
おまけに世間知らずで遊ぶのも下手。
ステキでキラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°したママ友や親友たちに囲まれた充実した毎日でもありません。
友達いないし・・・。
いけてないなぁ~、もっとはじけたいな~(この言動が古い💦)
と思って、いろんなことを考えましたが結局、興味があることって
学ぶってことでした。
勉強は嫌いです。子供のころから勉強してるふりは出来ても努力の意味がわかっていませんでした。
それなのに、どーいうわけかそっちに手を伸ばしたくなる。
今更だし、地味~です。
でも、今更だけど知らなかったことがたくさんあります。
そして、知るって楽しい~!
知識を若い頃と違う受け止め方が出来ることも知りました。
介護福祉士の専門学校で40歳は老人だと習ったとき愕然でした。
体のことを学ぶことは身につまされて恐怖すら感じました(認知症も脳梗塞も他人事ではない近い将来ですから)。
一緒に机を並べている若い子にいつか介護されるかもなぁと苦笑いするしかない思いをもったことも・・・先生たちすら年下ですから(介護業界は歴史が浅いので)
若い同級生とのジェネレーションギャップに苦しみながら、留学生とのコミュニケーションに悩みながら、学んだことは本当に今まで知らなかったことの連続でした。
苦しくてしんどくて楽しかった~❢
その経験が、今に繋がっています(#^^#)
勉強することをためらわない。まだまだやりたいこと挑戦したいことがいっぱいあります。
いけてなくても良いかな~と思います。
自分が満足していれば!(^_-)-☆
今年もやるぞ~

コメント