【健康にダイエット】器一つできる朝食オーバーナイトオーツ

脂質制限レシピ

ダイエットとして話題のオーバーナイトオーツ。
オーバーナイトオーツとはオートミールを牛乳や豆乳に一晩漬けて(だからナイトなのね)柔らかくした食べ物です。
おかんにとってのオートミールは、外国の食べ物で
不味い、変わったにおいがする、食べ方がよくわからない、
っていう印象です。

海外児童文庫を読み漁ってた<br>おかん
海外児童文庫を読み漁ってた
おかん

海外小説で子供が

「大キライなオートミール」って言う朝食のイメージ…

若い人たちが「美味しい~♪」と食べているのを観ても
ホントかなぁ~と思っていました。

オートミールってどういうもの?意外と知らない栄養価

まずオートミールとは燕麦(まあ麦)です。日本人にはカラス麦という方が聞きなじみがあるかな?
形状や加工方法の違いなどでいろいろな種類がありますが、
おかんが使ってみたのは、オールドオーツ(麦を蒸してぺったんこに伸ばしたもの)とクイックオーツ(オールドオーツを細かく砕いたもの)です。
グラノーラやシリアルバーにも使われてますよね。(あんまり好みじゃないけど(*´ω`))
今はこれが美味しくて使っています↓

スーパーで売ってるしね!

オーバーナイトオーツでは、30g使うのでその量での栄養価だと

栄養成分表(30gあたり)              商品表示参照
カロリー                114kcal
たんぱく質                  3.8g
脂質                  2.7g
炭水化物                  20.0g
  ‐糖質 16.8g
  ‐食物繊維 3.2g
0.8mg
ビタミン1 0.10mg

袋に書いてあるので長々と表示しても仕方ないのですが、
食物繊維は玄米の3倍!
鉄も含まれているのでミネラルも取れます。また表示にはなかったですがカルシウムも玄米の数倍含まれているはず(燕麦なので)
オートミールの効用はすごいのでもっと勉強して別記事で紹介したいくらい!
特におかん達世代にこそ取り入れるべき食品です!

カロリーは、白米より高いのにダイエットに向いてる理由

白米30gのカロリーは、約50kcal
それに比べるとオートミールのカロリーは高いじゃない!となるはずですが、
ダイエットに向いていると言われる理由には
GI値が高いからです。GI値についてを説明するととても長くなるので
詳しくはこちらが参考になると思います(おかんも熟読しました)。
GI値って?糖質制限に必要なわけ
血糖値の急上昇は様々な病気の引き金になります。ダイエットに興味は無くても健康のためにおかん世代は知っておきたい知識です。

オートミールは玄米・蕎麦・全粒粉パスタなどと並んでGI値が低い主食です。
ただし炭水化物ですし食べ過ぎには注意が必要です。

イイ物見っけ
イイ物見っけ

ケロッグのオートミールごはん
おいしーんだけどな~

器一つで出来るおいしいオーバーナイトオーツ

オーバーナイトオーツのレシピはネット上にもたくさんあふれていますが、
今回、紹介するのは一番基本のレシピです。
基本というのはどこでも手に入る材料、
簡単手間なし、
洗い物が最低限が基準です。

<材料>
オートミール         30g
豆乳(低脂肪乳でも)    120g
ヨーグルト(ゼロカロリー) 110g
チアシード          5g
ブルーベリー(冷凍可      45g
プロテイン(チョコ味)        15g
<作り方>
大きめの器に入れて混ぜるだけ!
あとは寝るだけ
あとは寝るだけ

一晩おいて食べるだけ~

これに私は今、バナナにハマっているのでトッピングしたりします。

シナモンをかけてみました♪

仕事の日の朝食のために用意しておくと
朝の時間にゆとりが出来ます。
おまけに完璧な栄養価と腹持ちの良さで一日がスタート出来る素晴らしさ♡
愛犬のごはんを用意しながら冷蔵庫から出して冷たくなり過ぎないように準備、
「楽しみ、楽しみ(⋈◍>◡<◍)。✧♡」

柔らかくて甘くてって高齢者にもいいんじゃない?

オーバーナイトオーツ?若い子の流行り?
名前から中高年や高齢者には関係ないと思いがち
プロテイン➡なにそれ?
麦➡固い・不味い・白米が一番
(おかんの知ってる高齢者談)
おかんもプロテインを飲むのは苦手です。
グラノーラもシリアルバーも毎日はしんどい(ホントに歯のためにはダメですが、固いのが苦手)
おかんだけじゃなく、高齢者は固いものは苦手な方が多いです。

余談ですが、高齢者にすすめたいな~。

おすすめ~です
おすすめ~です

カルシウムもたっぷりだし、
ミカンとかバナナとかなじみのあるトッピングならいいかも

朝だけじゃなく食欲のない時も食べやすいので、
一度作ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました